人生と夢の話

ちょと長文。「人生」と「夢」の話。

大谷選手の高校3年時の夢ノートが話題ですね。

19歳から41歳まで毎年具体的に数値化された目標を立ててあり、おそらくそこへ向けて逆算して、とてつもない努力を重ねられて先日の結果に至られたことを思うと、尊敬しかない。決して誰でも出来ることでは無いが、実現したというのが素晴らしい。

まさに夢が人生を作った結果。

そして57歳でプロ野球界を引退し、岩手に帰り、リトルリーグの監督をやって…というところからも、毎年の具体的な目標が書かれていて、そのノートが更新されてるかどうかは知らないが、もしその夢を持たれているなら、きっと彼なら実現する力を持っておられるのは、先日の活躍を見た人なら誰もが思うことだ。

さて。目に留まって気になったのは、41〜56歳までのあいだの長〜い矢印。

“日本にアメリカのシステムを導入する”

とだけ41歳時に書いてあり、56歳まで長い一本の矢印が続いている。中身はなく、その前後と違って数値化された目標は何も書かれていない。

ご本人にも、アメリカ行ってみないと分からない、という部分が当時あったのか、何か別添の詳細な計画書があるのか、はたまたこういう目標を立てる時、なにもなければとりあえず埋める、的なものだったのか。


現在53歳になった自分。

ご本人に聞いてみないともちろん真相は分からないが、もしここが長い矢印だけだったとしたら、感覚としてここが空白になっている理由が何となく理解できる。

40歳くらい、もしくはそれまでの自身の理想像というのは、比較的イメージしやすい。

また、いわゆる老後、70,80代あたりについても、こんな感じで歳を重ねた素敵なハイシニア像というのも、割と思い描きやすい。昨今のバズり文化でバスるのも、激若いか、お年を召した方の何やらであることが多い。

そこへ向かって壮大な夢や目標を掲げ、叩き上げてやる、何なら成り上がってやる、そこへ向けて、よしこれをやろう、あれもやらなきゃいけない、目標はあの人だ、あれを超えてやる、と乗り越えていくべき山河溪谷がはっきりと見える。

一つ山を登るれば一歩夢に近づき、谷を超えられず挫折し、河には流されて、それでも達成していく実感と、それに伴った自身の実力も自覚出来る。

さて件の41〜56歳。

どんな像があるだろう?

決して若くは無い、ザ・中年世代。

若くみられるか、とても老けてみえるかはっきり分かれてくるのもこの世代。

スポーツ選手の方で、この世代で現役でいることはかなり難しく、解説者であったり、セカンドキャリアに転身したり。

ミュージシャンなら、もうある程度の地位を築いていて、そこに至るまでの加速であとは慣性の法則のように順調に流れていく、か、ちょっと一旦立ち止まって考えたりして、ドロップアウト組や、取り組み方が変わる人も出てくる世代。

会社人なら管理職世代で、実務がやりたくても人の管理ばかりやらされて、すり減らした神経の分だけ体重は増える世代。

少しずつ体も変化し、病気なんかも出てくる世代。

41歳でこれをやり、42歳の時はこう、45歳でこうなって、50になったらこうで、と毎年数値化できる”自分自身の”目標(子供がナントカ、とかではなく)を持つことが出来ている人は、かなり稀有ではなかろうか。そして今日本でもっとも人口が多いのも、この世代。


思うにこの41〜56歳の間は、件のノートでは”じゃない”と書かれているが、

“人生が夢を作る”時期

なのでは、と最近ちょと思ってる。

夢が人生を作る、それは課題克服型の人生で、とても厳しくハードだけど、若い時やはっきりとした夢のある人には最適。

そして、人生が夢を作る、のは臨機応変型の人生。


過ごしていく中で、あ、これ、いいかも、やりたいかも、って、夢や目標が見つかっていく。

40までの自分は、夢で人生を作ってきた。

40以降、特にコロナを経た今は、人生で夢や目標を作ってる。

さて今年の夢は、こないだ申し込んで金も払ったのでもう逃れられない6月の横浜でのピティナピアノステップで弾き切ること。ホールでフルコン。うへ。

ピティナは23ステップあって、課題曲+自由曲、あるいは課題曲1曲だけで参加し、S(感動した!)〜A(ええ感じやん)〜B(合格!)〜C(がんばれ)〜D(曲になっとらんがな!)までの評価がつく。

ステップはプレ導入、導入1〜3、基礎1〜5、応用1〜7、発展1〜5、展開1〜3とあり、例えば基礎だと課題曲がチェルニーとか、応用だとソナチネとかいわゆる作曲家の1点もの曲。

自分が弾くのは去年からやってるショパン、スケルツォ1番。

この曲のレベルは展開1〜3のみ。。。

ピアノステップに初挑戦で展開から参加する人はほとんどいないらしい。

先生曰く

“まあ音大生が学内の試験で弾くよーな曲ですからねぇ笑”

いやあんたがこれやれゆーたんやろ!www

展開1で参加するので、B評価(該当ステップで十分合格できる演奏)を目標にあと2ヶ月半頑張ります。

小さなホールクラスの練習室でのフルコン練習も3,4月は月1、5月は毎週入れました。衣装も買いました。Avdeeva先生の影響を受けてパンツスタイルです。ミーハーw

さあ練習!!!!

最近気に入ってるのはブーニンのバージョン。脂乗り切った頃のブーニンのスケルツォ1番絶品です。🤤

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

2023年のライブ