一年の計は
一年の計は元旦にあり。
ということで手帳の中身の使い方を見直す。
+
IT化進めているけど、手帳はやはり断然手書き派。
書くっていう作業がやっぱり好き✒️
以前は正にスケジュールしか書いてなかった手帳だけど、最近日記みたいなことも書くようにしたり、楽しみな予定のとこにシール貼ってみたりすると手帳開くのがまた楽しい。
+
自分のご機嫌って、結局自分で取らなければ最終的には何にも解決しないのに、何かのきっかけで悪くなってしまった自分の機嫌を、そのまま放置してしまったりする。
けど、自分の機嫌の取り方なんていくらでもあって
ちょっとお高めな石鹸でも買ってゆっくり風呂に浸かるとか
普段は控えてるポテチを一袋大人食いするとか
安くてもいいから何か1つ新しい服を買うとか
衣食住のどれか一つに、いつもよりほんのちょっとお金かけるだけで、気持ちはするっと満たされたりする。
+
30年使っているお気に入りのライティングビューロー。
パソコン関係のケーブル通す穴とかも全然ないねけど、それをどないかして使いやすく見栄え良く考えるのがまた楽しい。
*長らく滞ったままのブログを、リハビリがてらinstagramの方で書いてこうと思ってます。よろしければインスタで
https://www.instagram.com/okumotomegumi/
フォローしてください!